先日はTBありがとうございました。
私の感想としてはストーリーはイマイチ、といった感じでした。映画のマイナスポイントはyoshさんも仰られているように、伏線の未回収がどうしても気になってしまいます。
エンディングで謎(すべての、ではないのが残念です…)が解明されたとき、真相に対する驚き半分、○○だったというオチにガッカリ半分。それでも最後の最後まで緊張感を引っ張ってくれて、なんとも後味の悪い終わり方で幕を降ろしたのは、さすがホラー映画といったところでしたね。
[2006/02/21 18:15]
URL | 東雲樹 #-
[ 編集 ]
コメント、ありがとうございます。
ラストのどんでん返しまでハラハラドキドキの映画でしたよね。 それにしても、ムンクの叫びみたいな像はいったいなんだったんだろう。
[2006/02/22 10:17]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
はじめまして! DOG LIVEの意味、やっとわかりましたよ!ありがとうございます。(反転の)「ムンクの熱狂的ファン」には、云われてみれば、と笑ってしまいました。 つっこめばおもしろい所けっこうありますけど、それでも最後まで緊張して見ました。セットの退廃的な感じも、良い雰囲気です。
[2006/02/23 00:44]
URL | muyokunohoshi #UUjWwNkI
[ 編集 ]
夜美島の「ぬらー」っとした感じ、 何とも言えない怖さがありましたよね。 そして、ラストの鉄塔包囲。 足を掴まれるシーンなんかカナリ怖かった。。。
[2006/02/23 11:42]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
初めまして。全くしょぼい感想文にTBありがとうございました!初TBです。笑 DOGLIVE、なるほどー!私は分からないことあると全部由貴の幻想のせいにしてました(笑)儀式とかセイレーンの存在とか、謎ですよね…。 友人が八丈は(夜が)ほんとに怖い!って言ってましたけどほんとにあんな感じなんでしょうか。怖いです。
[2006/02/23 17:03]
URL | xkx #JAVeP3zU
[ 編集 ]
ボクのが初めてのTBだったんですか、それは光栄です。 一番引っかかるのは赤い服の女ですよね。 思わせぶりに出しといて、フォロー無し。 なんなんだろ。 八丈、ホントにあんな大きなゲジゲジや甲虫が生息してるんでしょうか? 謎の島です。
[2006/02/24 10:41]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
はじめまして 私も「サイレン」観ました。 賛否両論ですが、私はそんなに悪くは感じなかったです。 ある意味面白くてw TBさせて下さい★
[2006/04/21 19:02]
URL | コオ #-
[ 編集 ]
こんちは、コオさん。 是非是非TBしちゃってください。
そんなにヒドイ映画じゃなかったですよね。 なかなかのものでした。
[2006/04/22 09:21]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
|