著者:芦部信喜 出版社:岩波書店 定価:3150円 出版年月:2002年9月 ボリューム:398P
1992年の初版刊行以来、初学者から司法試験受験者まで、 圧倒的な支持を得て憲法教科書の定番となった「芦部憲法」。 著者没後、その改訂作業は 現在の憲法学界をリードする高橋和之教授によって受け継がれた。 最新の判例、立法の動きなどを織り込み、第3版としてここに刊行する。 (amazon.co.jpより)
基本書of基本書、芦部の憲法。 司法試験、公務員試験、学部試験・・・ 憲法と言えば、芦部。
4月から通うローのメインテキストも本書。 これを読み進めていくスタイルの講義だそうな。
勉強が進めば行間が読めるようになるともっぱらの噂。 ただ、文体は平易ながら、 初学者のボクには、まだ論点を抽出できましぇん。
勉強が進んで、再読すれば新たな発見がありそう。 3000円以上ながら、法律学の教科書としては良心的な値段。 教科書の1発目として買っちゃいました。 やっぱ新品の方が、気分が引き締まります。
amazon.co.jpでcheck! ⇒
スポンサーサイト
テーマ:★☆ロースクール(法科大学院)受験・新司法試験受験☆★ - ジャンル:学校・教育
|