ご無沙汰してます。「秘曲」読まれたのですね。 剣豪小説とは趣が違いますが、伝奇ものとも違う、一種独特の幽玄さが好きです。
「秘剣花車」と言い、秀次という人に滅びの美学を描こうとしていたのでしょうか。 これらを読んでから、秀次という人の印象がちょっぴり変わりました。
[2006/08/08 13:13]
URL | YOU #VSY0J1g6
[ 編集 ]
YOUさん、こんちは。 「秘曲」、なんとも言えぬ幽玄微妙が心地良い世界ですよね。
振り返れば、秀次って凄い人生ですよね。 何ら功無く官位と所領だけ進んでいって、 挙句の果てに非行をあげつらわれ切腹。 このup&downが物書きの興趣を誘うのでは。 司馬遼太郎や宮本昌孝も作品化してたと思います。
是非是非また遊びに来てください。
[2006/08/09 07:30]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
|