これが面白かったのなら TBありがとうございました。 伝奇時代小説ならもうひとつ。 宮本昌孝『ふたり道三」』これも文庫化されましたのでおすすめします。内容に間違いはありませんと折り紙をつけましょう。
[2005/10/04 00:04]
URL | よっちゃん #SFo5/nok
[ 編集 ]
ふたり道三! 読みましたよ!
2代にわたる美濃盗りより、 ギルドっぽい鍛治集団が印象的でした。
宮本昌孝の歴史小説の主人公は、 爽やかでカッコイイだけでなく、 弱さを見せるとこが魅力的だと思います。 『剣豪将軍義輝』(★×5 collection参照)は、特にオススメです。
[2005/10/05 21:49]
URL | yoshi #eK9EmjsY
[ 編集 ]
こんばんは。なるとと申します。
この本、本屋で平積まれてるのをさりげな~く気になって見ていたのですが… こういう展開の話だったんですねー。 妖術も絡み合った剣の戦いが面白そう!! 近々本屋でチェック入れてみます~。 個人的に、坂崎出羽の設定が気になる所です(笑)。
それでは、又お邪魔させて頂きます。 海音寺潮五郎のレビュー予定も楽しみにしています☆
[2006/10/01 00:11]
URL | なると #-
[ 編集 ]
歴史小説の体を借りた著者の妄想小説ですよ。 ただ、歴史小説の形式も中身の妄想も抜群のでき。 今、注目の作家ですよ。
また遊びに来てくださいな。
[2006/10/01 21:22]
URL | yoshi #sSHoJftA
[ 編集 ]
|